Skip to content

Migrating from ruff-lsp#

ruff serverruff-lspと同じ機能セットをサポートしていますが、ruff serverへの移行には、Ruff または言語サーバの設定の変更が必要になる場合があります。

Note

[VS Code extension](https://github.com/astral-sh/ruff-vscode)設定には、どの設定が`ruff server`でサポートされているかを示すドキュメントが含まれています。そのため、この移行ガイドは主に、HelixやNeovimなどの`ruff server`設定に関する明示的なドキュメントがないエディタを対象としています。

Unsupported Settings#

いくつかのruff-lsp設定はruff serverでサポートされていません。これらは次のとおりです:

  • format.args
  • ignoreStandardLibrary
  • interpreter
  • lint.args
  • lint.run
  • path

Note

interpreterpathのようなこれらの設定のいくつかは、VS Code拡張でまだ受け入れられています。特にpathは、ruff serverを初期化するときに使用する専用のバイナリを指定するために使用できます。しかし、言語サーバ自体はそのような設定を受け入れなくなります。

New Settings#

ruff serverでは、ruff-lspにはないいくつかの新しい設定が導入されています。これらは次のとおりです:

これらの新しい設定のいくつかは、現在サポートされていないformat.argslint.argsの置き換えです。たとえば、lint.args--select=<RULES>を渡している場合は、["<RULES>"]の値でlint.selectを使用して新しいサーバに移行できます。

Examples#

VS Code に次の設定があるとします。:

{
  "ruff.lint.args": "--select=E,F --line-length 80 --config ~/.config/custom_ruff_config.toml"
}

ネイティブサーバーを有効にした後、次のように設定を移行できます。:

{
  "ruff.configuration": "~/.config/custom_ruff_config.toml",
  "ruff.lineLength": 80,
  "ruff.lint.select": ["E", "F"]
}

同様に、Helix に次の設定があるとします。:

[language-server.ruff.config.lint]
args = "--select=E,F --line-length 80 --config ~/.config/custom_ruff_config.toml"

これらは次のように移行できます。:

[language-server.ruff.config]
configuration = "~/.config/custom_ruff_config.toml"
lineLength = 80

[language-server.ruff.config.lint]
select = ["E", "F"]